What is “Interop”?

Interop Tokyoはインターネットテクノロジーのイベントです。
1994年の日本初開催以来、毎年国内外から数百の企業・団体が参加し、技術動向とビジネス活用のトレンドを、会場でのデモンストレーションやセミナーを通じてお伝えしてきました。国内のインターネットや技術革新の歴史と共に歩んできたこのInterop Tokyoをご覧いただくことで、インターネット分野のトレンドをいち早く体感いただくことができます。

実行委員長からのご挨拶 来場登録用紙
ダウンロード(PDF)はこちら

PICK UP基調講演 紹介

KA1-01

Interop

基調講演 │ 6.12(水) 09:30-10:10 │ RoomKA

デジタル北海道
~未来技術を活用し、北海道から 世界へ~(仮)

登壇協力:北海道

  • Speaker

    鈴木 直道

    北海道知事

KA2-01

Interop

基調講演 │ 6.13(木) 09:30-10:10 │ RoomKA

生成AIの本番利用における課題とその解決策〜 AWSで実現する「責任あるAI」〜

生成AI / AIOps

登壇協力:アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社

  • Speaker

    大渕 麻莉

    アマゾン ウェブ サービス ジャパン(同)
    Data&AIソリューション本部 機械学習ソリューションアーキテクト

KB2-04

Interop

基調講演 │ 6.13(木) 12:20-13:00 │ RoomKB

2020年以降の中国が目指す「エンジニア(研究開発)ボーナス」、半導体とオープンソース標準化の取り組み(仮)

登壇協力:株式会社スイッチサイエンス

  • Speaker

    高須 正和

    (株)スイッチサイエンス
    Global Business Development

KA3-01

Interop

基調講演 │ 6.14(金) 09:30-10:10 │ RoomKA

ソフトバンクの戦略 次世代社会インフラ構築と生成AIの事業展開(仮)

AIインフラ / データセンター

登壇協力:ソフトバンク株式会社

  • Speaker

    牧園 啓市

    ソフトバンク(株)
    専務執行役員 兼 CIO

KB3-04

Interop

基調講演 │ 6.14(金) 12:20-13:00 │ RoomKB

【Internet x Media Summit 特別企画】
テレビ業界が次にXRに取り組むべき理由はコレなんです

Internet x Media Summit

登壇協力:株式会社NeoRealX / 株式会社TBSテレビ / 関西テレビ放送株式会社

  • Speaker

    安藤 聖泰

    (株)NeoRealX
    代表取締役社長

  • Speaker

    永山 知実

    (株)TBSテレビ
    メディアテクノロジー局 未来技術設計部

  • Speaker

    山本 道雄

    関西テレビ放送(株)
    経営戦略局 事業戦略部「カンテレXR」事業
    プロジェクトリーダー・プロデューサー

KA3-08

Interop

基調講演 │ 6.14(金) 16:05-17:00 │ RoomKA

【Internet x Space Summit 特別企画】
月面での通信がもたらす新たな宇宙ビジネスの創出へ

Internet x Space Summit

※本セッションの終了時刻は17:00となります

  • Panelist

    山中 浩二

    (国研)宇宙航空研究開発機構
    国際宇宙探査センター
    センター長

  • Panelist

    村井 純

    Interop Tokyo 実行委員長
    慶應義塾大学 教授
    WIDE プロジェクト ファウンダー

  • Panelist

    市村 周一

    KDDI(株)
    先端技術統括本部 先端技術戦略本部
    シニアエキスパート
    (宇宙領域ビジネス企画担当)

  • Panelist

    宮下 俊一

    日揮グローバル(株)
    Engineering DX推進室
    室長

  • Moderator

    神武 直彦

    慶應義塾大学大学院
    システムデザイン・マネジメント研究科 教授

EVENT FEATURES特別イベント

  • ShowNet

    ネットワークにつながるすべてのモノについて、Interoperability(相互接続性)を検証する場、それがInteropの原点です。I Know it works because I saw it at Interop.「実際に動いているところが見たい。ここに来ればそれが分かる。」の精神のもとに1994年の第一回開催以来、会場内にネットワークを構築する「ShowNet」というプロジェクトを実施しています。

    詳しく見る
  • Best of Show Award

    出展企業各社からエントリーされる選りすぐりの新製品を、有力メディア各社のキーマンと、学術界の識者によって編成される審査委員会が審査し、「今年の一品」を決定します。

    詳しく見る
  • Interop Tokyo Conference

    31回目を迎えるInterop Tokyoでは、1994年の初開催から技術に関する様々な議論・共有が行われてきました。ネットでの情報収集が当たり前になった今でも、来場者の皆様の欲求を満たすために開催されるのがInteropです。そんなInteropと同時開催する本カンファレンスは、無料来場できる展示会や基調講演では語られない、よりディープで有益な情報を共有する場として開催しています。

    詳しく見る